あみ焼き弁当

お久しぶりです。

今日は、「あみ焼き弁当」を初めて食べたので日記として残したいなぁと思い更新中。
静岡県民なら「あみ焼き弁当」の名前は食べたことがなくても知っているはず!
そんな私も初めて食べたわけですが・・・

美味!



何が美味しいかって!それは・・・
もちろんタレ!
ご飯へのしみ方がハンパありません。
お肉も最高でした。

まだの方はぜひ!

  


2013年02月09日 Posted by くれさん at 06:36Comments(0)グルメ

お弁当DonDon

お久しぶりです。

今日は、お弁当DonDonへ久しぶりに行ってきました。
私も彼もおなかを下していたため、どうしようかって話をしていたんですが、DonDonへ行きたくなりご飯抜きを注文。
私はげんなりしていたので、まいたけのり弁当280円のご飯抜き(-130円)、彼はまいたけ焼き肉弁当を頼みました。

280円から130円ひいたら150円・・・しかも、のり弁でご飯抜きってできないでしょって彼が一言。
そうなの?と返答していたら、おばちゃんが「できるよ」と(笑)
ちなみに、のり弁の「のり」はおかずの下に敷いてありました(笑)
おかかも敷いてあったら、もっと笑うのにicon16  
タグ :どんどん


2010年02月08日 Posted by くれさん at 02:39Comments(0)グルメ

餃子 福みつ

福みつ

浜松で有名だという餃子屋さんへ行ってきました。
餃子しかありません!
餃子定食(大)(中)(小)笑face02
餃子の単品もあります!
かなり混んでいましたが、揚げ餃子っぽく、中はにんにくたっぷりでうまい!
小でも餃子10個です・・・
お土産もかなり出ているようで、すごい人気でした。
また行きたいなぁicon06  


2010年01月10日 Posted by くれさん at 01:56Comments(0)グルメ

お好み焼き とらや 浜松



浜松の街中にあるお好み焼き屋さんで昼食です!
昔からあるようで、メニューが昔風で気に入ってます。
お店の名前は、「とらや」です。
素朴でいい!何度も行きたくなるお店です。
ちなみに果物屋さんの上です☆
彼は高校生の時から通っているそうですface02

とらや(お好み焼き、もんじゃ)
住所 静岡県浜松市中区肴町316-36
電話 053-454-1710
  


2009年10月24日 Posted by くれさん at 01:04Comments(0)グルメ

神楽食堂 串家物語

串揚げ

自分で揚げられる串揚げ屋さんです。
彼のリクエストで行ってきましたicon06
90分食べ放題ですが、油は確実に胃をface07
なのに私たちは、ハイペースで食べまくりました・・・

揚げ中

素材によって、何分揚げればいいのか、丁寧に説明書きがありました。
素材が小さいので、いっぱい食べてしまいましたが、


食べた食べた

何本だったかな・・・
2人で87本!
+アイスクリーム。


次の日のおならがやばいっ!!

神楽食堂 串家物語ー静岡御幸通り店
http://www.kushi-ya.com/
■住所: 〒420-0857
静岡県静岡市葵区御幸町4-2 ポワゾンビル7F
■TEL/FAX: 054-205-0871
■定休日/営業時間: 無休/16:00~23:00   


2009年09月19日 Posted by くれさん at 20:58Comments(0)グルメ

ごんまる

今日の昼飯。最近居酒屋でランチをやっているところをよく見かけますが、「ごんまる」もそんなお店。「吉田豚」という豚肉を使っているそうで気になって入ってみました。

居酒屋のランチというと安くて手軽というところが多いのですが、ここは安くてもしっかりとした味でオススメです。



日替わりランチ850円 ご飯、味噌汁お替り自由! 味、ボリュームともに満足でした。

ちなみにこのお店、「八剣伝」や「海鮮マルシェ」などをやっている「マルシェグループ」のお店なんですが、チェーン店とは思えないほど料理の味には力を入れているようです。

ごんまる(有楽街店)
浜松市中区田町316-28 ソサエティアイソビル2F
TEL:053-482-8650
http://www.marche.co.jp/contents/gonmaru/index.html
  


2009年09月03日 Posted by くれさん at 16:59Comments(0)グルメ

キッチン塔子 パート2

キッチン塔子

キッチン塔子3度目の来店です。
月曜日が定休日なので、今日こそは行こうという話になり、彼と行ってきました。
1度目は、私の両親と彼と私、2度目と3度目は彼と私で行ってきました。
お店の方がすごく明るくて、優しくて、お店の雰囲気もアットホームで、好きですねーicon06
これで美味しいんだから言うことないと言いたいですが、一方通行が多いのと駐車場が狭いのと、わかりにくいのがface10
私の運転では行けないorz

親子丼

彼が頼んだ「トロトロ 親子丼(味噌汁・漬物付) 650円」です。
卵が濃厚でとろとろ~
塔子さんは、卵と鶏肉にこだわっているそうです。
それでこのお値段ですよ・・・
最高です!

ささみフライ

1品メニューで「ささみフライ」も注文しました。
これが・・・
ささみってこんな味だっけ!?っていうくらい、美味しい・・・
さくさくほくほくというか。
ぜひ食べてみて!といった感じです。

オムライス

そして私が頼んだ「オムライス/650円」です。
おいしい~たまねぎの切り方が好きicon06
たまねぎの甘さが絶妙です。
素朴なオムライスで、超でっかい!
くどくなくて、最後まで美味しく食べれちゃいました~(〃∇〃)

キッチン 塔子
住所、駐車場:静岡市葵区太田町 駐車場:3台
電話番号:090-9912-9991
営業時間:11:00~14:00、17:00~24:00
定休日:月曜日  


2009年08月27日 Posted by くれさん at 18:06Comments(0)グルメ

しょうちく

おさしみ定食ランチ

本日は、「しょうちく」へ彼と行って来ました。
ランチタイムでの利用です。
すごく店内はキレイで落ち着いてご飯を頂くことができます。
混んでいなければ、注文してから出てくるまでが早いです。
彼が頼んだのは、しょうちくランチ?1050円!
お刺身も新鮮で、かにのお味噌汁もgoodです。
一通り出てきてくれるので、この店大好きですicon06

ステーキランチ

私が頼んだのが、ステーキランチ。
お肉をおもいっきり食べていなかったので、今日は・・・ということで注文。
1200円程度だったと思います。
レアでうまうま(〃∇〃)
サラダのドレッシングがすごく美味しい・・・

お試しあれ~

日本料理 しょうちく (ニホンリョウリショウチク)
TEL 054-264-0150
住所:静岡市葵区千代田6-29-23 キミサワSC2F
営業時間 ランチ 11:00~14:00
ディナー 16:30~22:00(L.O.21:00)

  


2009年08月26日 Posted by くれさん at 18:35Comments(0)グルメ

キッチン塔子

旨い!安い!
この値段でこのボリュームにこの味!
すべて最高です。
店内は、落ち着いていてとても清潔感があってきれいです。
知人の紹介で行きましたが、何でも美味しいんじゃないか!?と思うくらい美味しいですicon06

お店

写真は撮り忘れです。
ごめんなさいface07  


2009年08月21日 Posted by くれさん at 16:20Comments(3)グルメ

Soup Stock Tokyo

静岡駅のASTYの中にある「Soup Stock Tokyo」へ行ってきました。
私、ここのスープが大好きなんですicon06
ちょっと高いなぁと思いつつも、頼んでしまいます。
たまねぎと鶏肉のカレーが売り切れだったので、下の2つを注文しました。

茄子と挽肉のメキシカンライス

彼は、「茄子と挽肉のメキシカンライス」、「とうもろこしとさつま芋の冷たいスープ」、「ウーロン茶」のセットを注文。
少し貰ったら、うんまいーicon22
メキシカンライスはぴりっと辛くて、何とも言えない美味しさ・・・
スープは、私の大好きな味です!!
コーンポタージュな味なんだけど、さつま芋のおかげでもっとマイルドになっているというか・・・
冷たいスープ初体験でした!

シーフードカレー

彼が好きな黄色のカレー!
「シーフードカレー」、「野菜と鶏肉のトマトシチュー」、「ウーロン茶」のセットを注文。
シーフードカレーは苦手だったんですが、美味しい・・・icon06
結構さっぱりした感じを受けました。


Soup Stock Tokyo
http://www.soup-stock-tokyo.com/
電話番号 054-284-5959
営業時間 10:00~21:00   


2009年08月20日 Posted by くれさん at 19:15Comments(0)グルメ

お弁当DonDon

お弁当DonDon

初めて「お弁当DonDon」へ行きました。
彼が安くてうまいんだって!っていう言葉を信じ・・・

CMでは何度も見ていましたが、近所にはなかったので、一度も行ったことがありませんでした。
あのまゆげ太いけど、美人なオネエサン・・・
なつかし~
静岡県民なら知らない人はいないでしょう!というくらい有名ですよね。

彼が頼んだ「なす焼肉弁当580円」
彼が頼んだ「なす焼肉弁当580円」

私が頼んだ「のり弁当たるたる弁当320円」
のり弁当たるたる弁当320円

注文してから作ってくれるのですが、とても早くてびっくりしました。
あつあつ美味しい~icon06

お弁当DonDon(どんどん)
http://www.dondon.co.jp/  


2009年08月16日 Posted by くれさん at 23:57Comments(2)グルメ

さぼてん

重ねとチーズの匠定食
彼が頼んだのが、「重ねとチーズの匠定食」です。
お互い頼んだものを少しずつ食べたんですが、激ウマです!
アスパラがいい仕事してます!
メンチカツがねぇ・・・チーズと相性がイイんですicon06

定番かつ定食
私が頼んだのが、「定番かつ定食」です。
黒胡椒がきいたカツが激ウマicon06
カツもやわらかくて、脂っこくなく、全部食べられました。
カツはヒレとロースどちらか選べます。
ゴマを食べる寸前に自分ですって、特製ソースをすり鉢の中に入れて頂くのが、これまた最高(^o^)ノ

キャベツ、味噌汁、ご飯がおかわり自由なのも魅力的です。
キャベツのドレッシングが、ゆず風味のものと、フレンチドレッシングらしきものと、あとは定番のソースがあります。
2人で大皿3杯'食べました(^ω^)

ただ今、旅行中のため、更新が遅れています。
ごめんなさいm(__)m


新宿 さぼてん
http://www.ghf.co.jp/saboten_rest/index.html
電話番号 054-255-7781
住  所 〒420-0851 静岡県静岡市葵区黒金町46 アスティ 212
営業時間 11:00-22:00(LO 21:15)
最寄り駅 静岡駅(JR東海道線)
  


2009年08月13日 Posted by くれさん at 00:22Comments(0)グルメ

カレーShop かぼ茶

カレーShop かぼ茶

静岡パルコ隣にある、カレーShop かぼ茶へ行ってきました。
南国風のカレーで、とにかく甘かった(汗)
彼はそのせいか、横で大量に辛いスパイスを入れていました・・・

そして、ぬるい水が出てきて・・・face08
彼が、「氷下さい」と一言。

あっ、カレーのサイズは、S、M、Lがあります。

南国風カレー

エビフライは画像の通りですface08
エビフライ美味しかったヨ。


before

after


店名 カレーShop かぼ茶
TEL 054-271-0330
住所 静岡県静岡市葵区紺屋町5-7
営業時間 昼 11:00~15:00
夜 17:00~21:30(L.O.21:00)
ランチ営業  


2009年08月11日 Posted by くれさん at 14:50Comments(0)グルメ

備長扇屋

備長扇屋

久しぶりに、夕飯を備長扇屋で頂きました。
美味しい・・・
しかも安い!
安いのに、割引券くれますし・・・icon06
店員さんが結構親切で、私の中では、好感度が高いですicon14
お酒なしで、ご飯だけ食べにも行ける唯一の店です。  


2009年08月10日 Posted by くれさん at 23:59Comments(0)グルメ

屋台のラーメン

屋台のラーメン

屋台のラーメン初体験!
秘密の夜食です。
外で食べると美味しいですねicon06
暑い日に熱いものを食べるって最高!  


2009年08月08日 Posted by くれさん at 22:43Comments(0)グルメ

串とも

串とも

今回は、浜松駅の横にあるビックカメラのところにある、関西風串ふらい「串とも」へ行きました。
私は人生初の串かつ屋さんでした!
ランチ時に行ったんですが、結構混んでましたが、さくさくしてて美味しかったので、よかったと思います。
実が小さいかなぁと思いましたが、食べ終わったら、お腹いっぱい!
ご飯も美味しかったです。味噌汁が赤味噌でした。
ご飯はおかわり自由ですicon06

私が頼んだのが、「串ランチ 840円 (税込)」
彼が頼んだのが、「特選串ふらい定食 1,260円 (税込)※写真」


串とも
http://www.kushitomo.co.jp/kushitomo/index.html
・住所:浜松駅コスタ西館
・収容人数:30人  


2009年08月07日 Posted by くれさん at 16:59Comments(0)グルメ

八百徳

八百徳

浜松駅のすぐ目の前にある「八百徳」のもう1店舗の方へ行ってきました。
う・・・うまい!face05
うなぎは好んで食べたりしなかったんですが、うなぎが大好きになりましたicon06
今まで食べていたのは何だったんだろう?というくらい味が違う・・・
タレも美味しいですし、焼き方も上手い!実がほくほくicon14
彼曰く、駅の南口のすぐの所にある店舗の方が、美味しいらしいです。

彼の大好きな肝も頼みました。

肝焼き
この苦さ!
大人の味icon06


八百徳
浜松市中区砂山町325-7
TEL:053-452-5755
http://www.tokai.or.jp/yaotoku/
営業時間 /AM11:00~PM:8:15(オーダーストップ)
定休日 /毎週月曜日(月1回月・火連休有り)
正月休み明け・GW明け・夏休み(8月)明け
連休有り ※お問い合わせください。
収容人数 /本店112席 駅南店128席
駐車場台数 /指定駐車場有  


2009年08月06日 Posted by くれさん at 21:08Comments(0)グルメ

あみやき亭

あみやき亭

混んでましたが、何とか座れました。
子供がすごかったorz
しょうがないと思いつつ、走るのはやめて~と思いつつorz
味は普通に美味しかったです。  


2009年08月04日 Posted by くれさん at 17:06Comments(0)グルメ

丸源

丸源へ行ってきました。

丸源

卵チャーハン

女友達と行ってから○年・・・
久しぶりに来ましたが、美味しい☆
こってりしている気がしますが、食べてみるとあまり気になりません。
煮たまご最高icon06
チャーハンもぱらぱらしてて、食べやすく美味しかったです。
新聞の広告の中に入ってた10%割引券を思い出して寄ってみました。
スタンプカードの有効期限半年が気になった今日この頃・・・

食べ放題?の高菜も美味しかったです♪
デート中はにんにく臭くなると・・・face07
そういうのがすごく気になってしまう方だったんですが、最近は彼とは平気ですface01


■店舗名 丸源ラーメン長沼店
■電話番号 054-267-7107
■住所 420-0813 静岡県静岡市葵区長沼656
■営業時間(平日)11:30-25:00
■営業時間(土日) 11:30-25:00
http://www.syodai-marugen.jp/  


2009年07月30日 Posted by くれさん at 18:01Comments(0)グルメ

しおや

しおや
3度目の来店です。
相変わらず、美味でございますicon06



ランチメニュー
私が食べたランチメニューです♪
鶏肉と野菜のホイル焼き?
味噌汁と麦ご飯とサラダとドリンクがついて750円だったような・・・
すごくヘルシーで女の子にオススメです☆

和風シチュー定食
彼が食べたのが、和風シチュー定食です。
1050円!
私も1口貰いましたが、絶品・・・face05

仲良くご飯が楽しく食べられるっていいですねicon06


しおや
住所:静岡県静岡市葵区紺屋町4-27森川ビル2F
アクセス :JR静岡駅北口 徒歩6分
フリーダイヤル:0120-523-668
TEL 054-255-2666
FAX 054-255-2666
営業時間:AM11:00 ~ AM3:00
定休日:年中無休

http://shioya-hero.com/  


2009年07月28日 Posted by くれさん at 20:12Comments(0)グルメ