四季彩堂

友達が好きな「色彩堂」へ行ってきました。
和小物から食器類、ポストカードから衣類まで多彩です。
かなり混んでいました。
今回は、匂い袋とお香を買ったんですが、品数が多くて目移りしてしまいます。
レシートをレジの裏側にあるところへ渡すと、お茶とお茶菓子をくれます。
写真がまさにそれなんですが、無料のサービスなのに、お茶が甘くて美味しいし、一切手が抜かれていないのにホントびっくりでした。
1つ1つおしゃれですよね。
お茶の産地静岡!
頑張れ

四季彩堂
http://www.maroon.dti.ne.jp/shikisaido/
2010年03月24日 Posted by くれさん at 01:59 │Comments(0) │癒し(ハーブティー、アロマ)
つかってみんしゃいよか石けん

最近話題の「つかってみんしゃいよか石けん」を買ってみて今使っています。
鼻の黒ずみが気になっていたんですが、まだ見た目ではわかりますが、触った感じ本当にすべすべ!
彼にもすすめて使ってみたら、彼もすべすべ(笑)
あとはその後のスキンケアをしっかりしていきたいところです

つかってみんしゃいよか石けん
http://www.chojyu.com/bn_g/e01sakura/index.html
タグ :つかってみんしゃいよか石けん
2010年02月19日 Posted by くれさん at 02:12 │Comments(0) │癒し(ハーブティー、アロマ)
KAORIKAN パート2
デートの途中で、ハーブティーがきれそうなことを思い出し、「KAORIKAN」へ行ってきました。
前回の優しげなお兄さんが対応してくれました。
すごく丁寧で、優しい口調がとても良いと思います。
好感度
ポイントカードも作ってきました。
お金は一切かかりません!

最近むくみがすごいので、今回ももリファインを購入!
2袋です
葵区役所の目の前にあるハーブティー・アロマオイルの専門店
KAORIKAN
http://kaorikan.eshizuoka.jp/
前回の優しげなお兄さんが対応してくれました。
すごく丁寧で、優しい口調がとても良いと思います。
好感度

ポイントカードも作ってきました。
お金は一切かかりません!

最近むくみがすごいので、今回ももリファインを購入!
2袋です

葵区役所の目の前にあるハーブティー・アロマオイルの専門店
KAORIKAN
http://kaorikan.eshizuoka.jp/
2009年08月28日 Posted by くれさん at 17:50 │Comments(2) │癒し(ハーブティー、アロマ)
KAORIKAN

KAORIKANへ行ってきました。
ずっとハーブティーの専門店を探していたのですが、静岡に中々なく、ちょうどこのeしずおかの足跡で発見して、今日彼と一緒に行ってきました。
ハーブティーの近くには、効能やどんなものが入っているか書かれていて、店員さんがすごく親切で、初心者の私も安心して買えました

無理にすすめられたりすることもないので、本当に安心です!
試飲もさせてくれ、ミントは苦手だったんですが、その時は冷たくして出してくれ、問題なく飲め、ミントに対する考え方が少し変わりました。
早速帰宅してから、今日買ったものを飲んでみましたが、飲みやすい!
店員さんが言っていたとおりの感じでした。
体がすごく浮腫むので、しばらく続けてみようと思います。
今回私が購入したのは、これです!

葵区役所の目の前にあるハーブティー・アロマオイルの専門店
KAORIKAN
http://kaorikan.eshizuoka.jp/