用宗のところてん

用宗のところてん

母が好きで、デートの途中で買っていきました。
試食もさせてくれて、サイコロ状のものと、普通の細いところてんがあり、細い方と黒みつを買いました。
すごくコシがあって、さっぱりしてて、夏はたまらないですねぇーicon06
1袋300円ですが、2袋で500円です。



同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
あみ焼き弁当
餃子 福みつ
お好み焼き とらや 浜松
神楽食堂 串家物語
ごんまる
キッチン塔子 パート2
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 あみ焼き弁当 (2013-02-09 06:36)
 お弁当DonDon (2010-02-08 02:39)
 餃子 福みつ (2010-01-10 01:56)
 お好み焼き とらや 浜松 (2009-10-24 01:04)
 神楽食堂 串家物語 (2009-09-19 20:58)
 ごんまる (2009-09-03 16:59)

2009年07月23日 Posted byくれさん at 18:12 │Comments(2)グルメ

この記事へのコメント
何日か前にこの「用宗のところてん」の記事を読みました。
そして今日信用金庫で、江崎新聞店が出してる「タンタン」という情報誌を手に取ったところ、このお店が載ってました。
「あっ、このお店、ブログで紹介されてた!!」ってすぐわかりました。
杏仁豆腐や抹茶寒天、季節の寒天などあるようですね。
近くなので行ってみたなぁ~って思いました。
Posted by ゆみ at 2009年07月24日 16:04
コメントありがとうございます!

ブログを読んで頂いて本当に嬉しいです(*^-^*)
ありがとうございますm(_ _)m

情報誌にも載っているお店だったんですね。
試食もさせてくれるので、ぜひぜひ行ってみて下さい☆
オススメです(^o^)ノ
Posted by 管理人 at 2009年07月24日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
用宗のところてん
    コメント(2)